人気ブログランキング | 話題のタグを見る


オットとムスメとムスコ   4人生活あれこれ。


by yukananasuke

new item







marimekko



















読みたい本




ガーデン



ユーカリ



レモンティーツリー




ブルーベリー

Link

まいにちときどきおやすみあり

フォロー中のブログ

アザラシと化してグダグダ。
イギリスからヒトリゴト
一日一膳
mistletoe
Garden Cafe~...
avec bebe
in my pocket
SABI
暮らしの季記
イエノオト
ケチケチ贅沢日記
ortensia
Aula
La petite fleur
Fragoline**
新・おいしい時間と好きな物
わたし時間
nuan
HOUSE a branch
ゆるりと。
ててて。
green***
SUOMI
Willow and M...
ranmama-kitc...
苺農家になりました

カテゴリ

全体
家のこと
庭のこと
かぞくのこと
家計のこと
読書のこと
日々のあれこれ
おいしいもの
収ったり出したり
おでかけ
おかいもの

タグ

(31)
(23)
(20)
(10)
(9)
(8)
(7)
(6)
(5)
(4)
(4)
(4)
(3)
(3)
(2)
(2)
(2)
(2)
(1)
(1)

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

インテリア・収納
花・ガーデニング

画像一覧

グラウンドカバーの作り方(リピア)

グラウンドカバーの作り方(リピア)_a0107070_20161033.jpg

先日コストコに行ったら、ラルフのレインブーツ発見。
値段も手頃でこの可愛さ。
ガーデニング用に購入しました。


にほんブログ村 トラコミュ ナチュラルガーデンへ
ナチュラルガーデン





庭仕事を始めるとあっという間に時間が経ってしまうので、ムスコをバスに乗せてから1時間を庭仕事に当てています。
今は雨の日も多いので雨が降ると水やりがなくてラッキ〜♪と思ったり。

時間がない日は花殻を摘んで水をやるだで家に入ります。




グラウンドカバーの作り方(リピア)_a0107070_20161556.jpg

我が家の中庭。



一本生えているアナベルは実は玄関側に生えていて一本だけなぜか塀をくぐって中庭に。
根性があります。



家を建てる際に駐車場側は整備しましたが、この中庭は引っ越し後に芝生を植えようと土がむき出しでした。

芝生はオットが乗り気で、私は興味がなかったのでメンテナンスはオットがする約束で一度は見積もりを出してもらったものの何となくそのまま放置...。

シロツメクサをグラウンドカバーにしようかと思いましたが繁殖力が強すぎるらしく...。




梅雨に入ったら土はぬかるみ、雑草は次々に生えて来て、子供達が庭で遊べば穴が開き。
何とか夏の水遊びまでにどうにかしようと色々考えていたら、近所のお庭が緑の上に一面花びらを散らしたように白い花が咲いているのを見つけました。


最初は花びらが散っているのかと思ったけど上に花が咲いている様子はないし、分からずにいましたがたまたま本を読んでいたら発見しました♪










それはリピア(ヒメイワダレソウ)という植物で雑草より強くあっという間に土を覆い尽くすと言います。
おまけに手入れも不要だそう。

色々調べたら、繁殖力が強いのでどこまでも浸食してしまうとか、他の植物が育ちにくいなどのデメリットも書いてありましたが、それは芝生も同じなのでリピアを庭に植えることにしました。




リピア(ヒメイワダレソウ)芝生のかわりに地面に植えて小花のじゅうたん

↑こちらのお店で買いました




1㎡で10〜30ポット必要だとあり、我が家の庭は2×3㎡くらいだったのでとりあえず二箱購入。
レビュー特典分も合わせて64ポット届きました。




グラウンドカバーの作り方(リピア)_a0107070_20161298.jpg

結構ぎっしり入っていて植えるの大変そう〜と少々ビビりました。


グラウンドカバーの作り方(リピア)_a0107070_20161324.jpg

お花はこんな感じ。
小花が可愛いです。


オットと手分けして土を耕し、石を拾い、腐葉土を混ぜ、穴を開けてひたすら植える...。


一番大変だったのは石を拾うことでした。
小石がゴロゴロありすぎて果てしない...。





グラウンドカバーの作り方(リピア)_a0107070_20163537.jpg

植えて3日経った様子です。

最終的に58ポットを植えて残ったものは庭の隙間に植えました。

梅雨の晴れ間に植えてタイミング良く雨が降ってくれるのでぐんぐん育ってくれそうです。




我が家のグラウンドカバーはメインがワイヤープランツです。

グラウンドカバーの作り方(リピア)_a0107070_20172675.jpg

ワイヤープランツ成長が早いのでちょくちょく剪定しないとあっという間にモコモコ山が出来ます。
ライトも埋まるくらい。








冬の間にばっさり切らないと春から夏にかけてもさもさになることが分かったので今年はばっさり切ります。

いつも通るところは葉が小さく地面に這うように生えていて、グラウンドカバーの何ふさわしい姿ですが踏まれないところはどこまでももさもさに...。






グラウンドカバーの作り方(リピア)_a0107070_20361657.jpg

そしてもう一つがハツユキカズラ。











こちらも手入れ不要ですがワイヤープランツが育ちすぎるので暇を見ては剪定し、ハツユキカズラを上に引っ張ります。



グラウンドカバーを植えているところはあまり雑草が生えないし雨の日も土がぬかるむことがなく快適です。

今年はワイヤープランツ、ハツユキカズラにプラスしてロンギカウリス タイムを一部実家から譲ってもらい植えました。



そして中庭のリピア。

どれも葉の形や色が好みなのでどんな風に成長するのか楽しみです。

庭をコーナーごとに区切ってテーマを決めて花を植えていますが、手入れを考えると全部に花を植えるのは大変なのでほとんどをグラウンドカバーで覆っています。


次の作業はリピアが増えすぎないように枕木かレンガ、石で囲いを作る予定です。




にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

ランキングに登録しています。クリックしてくださると嬉しいです。   



 
by yukananasuke | 2013-06-29 21:19 | 庭のこと